
Vivobarefoot
PRIMUS FLOWは
ベアフットシューズに
あろう事か
機能性をプラスした。
ベアフットシューズに機能??
当初大変困惑いたしました
疑問に向かい
何を伝えたいのか?
それを探る為に
走る、歩く、走る
無理のないクルージング感覚で仕事前に楽しむ。
FLOWで走る。
途中脱ぎ、裸足になり走る。
そしてまた FLOWをはいて走る。
裸足になる
FLOWを履く
VivohealthJAPAN
渡邊Proからのレクチャーを頼りに
それを何度も何度も繰り返す
やがて
少しづつ見え始めた
『ここを使い走るんだよ』
とFLOWに誘導されている事に気づく瞬間が。
足底のスプリングポイントへのガイドをしてくれている
自身の持っているバネを体感する。
着地する足底ポイントや
足指の動き。
アーチを使う時に必要なアプローチをFLOWのサポートがポイントを教えてくれる
頼るではなく
使う
確認する
その機能に乗っている感覚に導かれ
体感する。
知ることだ。
感性を鈍らせないことだ。
"いいらしいよ"
ではなく
自身で判断出来るその為。
FLOWの機能はそれへと導く
ガイドサポートである事を感じとる事が出来た。
FLOWの誕生には意味がある。
伝えたい事の本質をしっかりと備えた唯一無二のサポートベアフットシューズである事を
ありのままの身体の動きを知ることこそ、生涯スポーツへと繋ぐ。
歩ける事のありがたさ。
ましてや走れるなんてこんな幸せな事はない。
日々の積み重ねはとても大きい。
一歩一歩の積み重ねだ。
PRIMUS FLOWを
是非ご体感頂けたら嬉しいです。
SUNDAY
RooTS oF THE FLowER
両店舗に入荷しております
どうぞよろしくお願い致します。