2025.03.30

A NEW BRAND 〜その想い〜

 

LAST FRONTIER DESIGN

2021年より始まった
登山と旅の為のシンプルなウエアとギアを創るアウトドアメーカー

ブランド名であるラストフロンティアはアラスカを意味します。

デザイナーは現在北海道に移住。
アラスカを時々旅しながら子供の頃から好きだった動物や野鳥の写真を撮る生活。
北海道やアラスカの自然の中での時間を通じて、自分たちが欲しいと思ったものをとことん追求し、
素材、シルエット、パーツを検証し組み合わせ、耐久性を犠牲にする事なく軽量化に拘り無駄なくシンプルな形に落とし込み完成させる。
シンプルなアイテムだからこそ使用して気付く内面。それは明らかに唯一無二だと感じることができる。

そのこだわりの集大成、シンプルなパンツ
"Cordura Ultralight Easy Pant"

防風透湿、ストレッチ、軽量。
そして耐久性に優れたCorduraナイロンを使用した超軽量コンパクトイージーパンツ(Small sizeで約72g)

少しでも荷物を軽くしたいアラスカへの長期トリップや、縦走スタイルのファストパッキング後のリラックスウェアとして、最高に軽くて履きやすいパンツが欲しくて始まったプロダクト。

防風性も兼ね備え、ウインドシェルパンツとしても使用でき、夏の高山やベースでのバックアップとしても圧倒的な軽さが後押しをしてくれます。

素材は超軽量で快適な肌あたりの15D Cordura Stretch Ripstop
摩耗10万回以上に耐える強度も兼ね備える(マーチンデール法)
また、マイクロリップストップの二重織の生地が細かな凹凸を生み、肌離れを良好に。

シルエットはレギュラーテーパード。
ハーフパンツなどを中に履きやすいように膝から上はゆとりを。
膝から下はすっきりとし足元の視界を良好にするためテーパード。
必要機能から生まれた美しきシルエットは正に機能美である。

冬はライトなアクティビティや日常でもオーバーパンツとしてとても便利。
生地の優れた撥水・防風性、そして柔軟性がフリースタイツなどの快適性はそのままに、風を通しやすく、雪が付着しやすいという弱点をカバーしてくれます。

ウエスト調整には長時間のはき心地を考慮し平ゴムとフラットコードの合わせでいわゆるイージーパンツなどの仕様。
またバックルやコードロックなどを配備しないことでベースレイヤーなどを傷める心配も軽減されます。
一般的に重く乾きにくいウエストゴムには日本製のスインタックエアーを採用。通常のソフトタイプゴムの約42倍の優れた通気性を持ち、薄く超軽量。
ウエストを折り返してのフィット感の調整も想定し、その際にもストレスない履き心地です。

また軽量なパンツにおいて省略されがちなハンドウォーマーポケットをつけ、実用性を高めています。
主に秋、春などの肌寒い季節、または夏の高山での使用も想定して、着丈の長いウェアを着用したままでも、手が入れやすくなっています。
圧縮サイズは500mlペットボトルの半分以下。缶コーヒーサイズくらい(パッカブル使用ではありません)

単体で使用しやすい温度帯は12〜23℃ぐらいまで。
冬はレイヤリングで対応し使いこなしたい

機能と合わせシルエットも美しく日常にも気持ちよくはける。
アウトドアの道具として
冒険の相棒として
常に携帯し、いつも身につけている。
気がつけばいつも。
そんなアイテムとなること間違いなし。


以下デザイナーのメッセージ

『私たちが大好きな北海道やアラスカの自然を旅し、その地で暮らす中で、自分たちが欲しいと思ったものを形にしています。製品は長く使って頂ける様に、軽く、壊れにくく、使いやすいものを作ることを心がけています。

私たちが作った道具が、誰かの夢や日々の自然の中での安らぎのお共になれたら嬉しく思います。
また、全ての商品においても修理も承っております。
なにか気になることがございましたら、ぜひお問い合わせください』

自然と日常に、そしてあらゆるアクティビティを楽しむ人たちに
LAST FRONTIER DESIGN
と一緒ならどこまでも行ける。
その想いをしっかりとお伝えして行きたいと思います。

どうぞ店頭にてお試しください。